岩永忠すけが、タリオンギャラリーでの展覧会「ダッグアウトへおかえり」に参加致します。
2020年2月22日(土) – 3月22日(日)
11:00-19:00 月火祝休廊
オープニングレセプション:2月22日(土) 18:00-20:00
詳細はこちら→ダッグアウトへおかえり
バザール@渋谷ヒカリエ COURTに参加します。架空のアルゼンチン出身のアーティスト、ルカ・コスタのテーブルクロスとポケットティッシュを出品致します。
2020年1月10日(金)
詳細はこちら→バザール@渋谷ヒカリエ COURT
NADA MIAMI 2019に参加します。
2019年12月5日(木)-12月8日(日)
詳細はこちら→https://www.newartdealers.org/fairs/2019/miami/exhibitors/
丹羽良徳が、「青森EARTH2019:いのち耕す場所 -農業がひらくアートの未来」展に参加しています。
2019年10月5日(土)-12月1日(日)
会場:青森県立美術館
詳細はこちら→ 青森EARTH2019
Luca COSTA “Fijne avond”
2019年8月21日 – 8月23日
13.00-18.00
プライベートスタジオ/アムステルダム/オランダ
要アポイント
住所など詳細は lucacosta1089@gmail.com にお問い合わせください。
luca costa
tumblr→ Luca Costa
instagram→Luca Costa Instagram
Hammockは、4軒の現代美術ギャラリー(HAGIWARA PROJECTS, KOKI ARTS, Maki Fine Arts, Satoko Oe Contemporary)によるコレクティブです。2010年以降に設立された、同世代ギャラリーが集合体で活動することにより、既存のシステムやルールを更新する、プライマリーギャラリーとしての新たな展開を目指します。アートフェアの参加や共通プログラムによる展覧会の開催などを通して、30-40代のアーティスト
の認知向上、マーケットの開拓を目的としています。
会期: 07.05(金)14:00-20:00 *プレビュー
07.06(土)11:00-20:00
07.07(日)11:00-19:00
会場: ホテルグランヴィア大阪 26階 (大阪府大阪市北区梅田3-1-1)
部屋番号:6319
詳細はこちら→ ART OSAKA 2019
長谷川繁が、「「新しい具象」とは何だったのか? 90年代のニュー・フィギュラティヴ・ペインティングをめぐって」展に参加しています。
2019年4月13日(土)- 27日(土)
会場:パープルームギャラリー
詳細はこちら→ パープルームギャラリー
岩永忠すけ、長谷川繁が、「その先へ -beyond the reasons」展に参加しています。
2019年3月8日(金)- 31日(日)
会場:Komagome SOKO
詳細はこちら→ その先へ – beyond the reasons
鹿野震一郎が、「凍りつく窓:生活と芸術」展に参加しています。
2019年2月19日(火)- 3月10日(日)
会場:CAGE GALLERY
東京都渋谷区恵比寿2-16-8 1F
*ギャラリー向かいのHender Scheme「スキマ」内にハンドアウトを設置
詳細はこちら→ 凍りつく窓:生活と芸術
鹿野震一郎が「不可視なものの重ね描き(パランプセスト)-ポーカーフェイス/3/アフターイメージ-」展に参加しています。
2018年9月1日(土)- 30日(日)
時間:金-日・祝 11:00 – 19:00
会場:アートラボあいち(名古屋市中区丸の内3丁目4-13 愛知県庁大津橋分室2・3階)
地下鉄名城線「市役所」4番出口から徒歩5分
地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」1番出口から徒歩8分
詳細はこちら→ 不可視なものの重ね描き(パランプセスト)